地域支援事業/中国の布靴作り/布靴の作り方(2)
第1回講座  作り方(1)  作り方(2)  作り方(3)

1、糊を作る
材料:小麦粉1カップ、水3〜4カップ
道具:小鍋、しゃもじ、泡立て器
  1. 鍋に小麦を入れ、固まりがあればしゃもじでつぶす
  2. 水を少しずつ加えながらよく溶かす。
  3. そのまま中火にかけて、泡が立たないようにかき混ぜながら
    練っていく。
     ※ 固まりができないように注意する。 
     ※ 柔らか目に仕上げるため、必要に応じて水を追加する。(揺するとプリンプリン波打つ感じ)
  4. 乳白色の透明感が出たら火を消して冷ます。

2.型紙作り
見本を参考に、靴の表部分と靴底部分の型紙を作る。
                  
3.白布を裁断する(例:一枚布の場合)
  1. 長方形(横70p×縦120p)を切り取る。
  2. 幅約2pのバイヤステープ(靴底の周囲の長さ×6 本分)を作る。
  3. 靴表の裏地用として、「横35p×縦20p」の布を2枚裁断する。 

4.白布に糊を塗る

1)靴底用の芯(3枚貼り)を作る。

  1. 長方形(横70p×縦120p)の白布を3層に折り畳んでみる。 
    ※靴底用型紙が上下2列で計16枚並ぶサイズ
  2. お皿(または容器の蓋)に糊をひと掴み入れて、
    水を少量加えながら混ぜ合わせる。
     ※糊が濃いと靴底が固くなるため少し薄める。




  3. 木版(台)の上に薄めた糊をムラなく塗る。
  4. 糊を塗った上に、3層に折り畳んだ布の1枚目を置いて手で伸ばしながら貼り付ける。 

  5. 1枚目の表面に糊を塗る。










  6. 1枚目の上に2枚目を重ねて貼り付ける。
  7. 2枚目の表面に薄めた糊を塗って、3枚目を重ねて貼り付ける。
    ※万遍なく糊が平均についているか、1枚貼る毎に手でしっかり
    擦りながら空気を抜きましょう。
  8. 3枚目の表面にも糊を塗っておく。




  9. 外に干して完全に乾かす。※平らな面に貼り付けて日陰干し。

 2)靴表の裏貼り用の芯(2枚貼り)を作る

  1. (横35p×縦20p)の布2枚を、上記と同様に糊付けして乾かす。

★ 布靴の作り方B ★



 その他(交流会・説明会など)INDEXに戻る

自立研修事業
中国帰国者支援交流センター